三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主優待と株価・配当情報です。
株価・配当情報はページ中ほどでご紹介しています。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主優待内容
-
株主優待
- 権利確定日
- 9月末日
- 単元株数
- 100株
- 優待の種類
- 日用品・家電 その他 オリジナル
- 優待利回り
- -
優待商品・優待券株数
1.「ピーターラビットTMオリジナルグッズ」贈呈またはMUFGが支援する社会貢献活動・団体への寄付(下記から一つを選択)
- 100株以上1,000株未満
- a) フェイスタオル2枚セット
b) キッチンプレート、コースター2枚
c) MUFGが支援する社会貢献活動・団体への寄付 - 1,000株以上
- d) バス&フェイスタオル各1枚セット
e) キッチンプレート、コースター2枚&ブランケット
f) MUFGが支援する社会貢献活動・団体への寄付
2.金融サービスメニュー 優待クーポン券1枚につき、下記から一つを選択
A) 投資信託購入時手数料割引(三菱東京UFJ銀行)
B) 投資信託購入時手数料割引(三菱UFJ信託銀行)
C) 外貨定期6ヵ月物金利優遇(三菱東京UFJ銀行)
D) 外貨定期6ヵ月物金利優遇(三菱UFJ信託銀行)
E) 外貨預金為替手数料割引(じぶん銀行)
F) 国内株式等売買委託手数料割引(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
G) 国内現物株式等売買委託手数料割引(カブドットコム証券)
H) 貸金庫新規利用料割引(三菱東京UFJ銀行)
I) 外貨両替レート優遇(ワールドカレンシーショップ)
J) 遺言信託取扱手数料(新規作成時)割引(三菱UFJ信託銀行)
K) 不動産仲介ご成約特典(三菱UFJ不動産販売)
- 500株以上
- 優待クーポン券1枚
- 1,000株以上
- 優待クーポン券2枚
- 2,000株以上
- 優待クーポン券3枚
※法人株主様には別途メニューを用意しています。各メニューの優遇条件、利用条件等の詳細は、当社ホームページ(http://www.mufg.jp/stock/benefit/)をご覧ください。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の優待がお得にもらえる証券会社を見てみる※ページ下部へ移動します。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株価と配当情報
株価情報
722.7円-
サイコロジカルライン ○○○○○○●○●○●●
8勝4敗 33.3%※テクニカル分析2022/02/24更新
- 投資金額
100株 71,970円 500株 359,850円 1,000株 719,700円 2,000株 1,439,400円 ※ 投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
配当金
1株配当:18.00円配当利回り:2.5%単元株数100株での配当 | 1,800円 |
---|
※1株配当は三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)発表の予想です。配当利回りは当日の株価の終値を元に算出されます。
適時開示情報
2025-01-06 16:00:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2024-12-27 10:00:00
2025年3月期 中間決算短信(連結)<米国会計基準>
2024-12-25 16:45:00
(変更)「(株)三菱UFJ銀行によるウェルスナビ(株)の株券等に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」の変更に関するお知らせ
2024-12-11 14:45:00
(変更)「(株)三菱UFJ銀行によるウェルスナビ(株)の株券等に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」及び公開買付開始公告の変更
2024-12-02 16:00:00
自己株式の取得状況および自己株式の消却完了に関するお知らせ
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主還元について(おすすめの理由など)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主優待は三菱UFJフィナンシャル・グループが選んだピーターラビットのオリジナルグッズの選択かMUFG・ユネスコ協会への寄付が選択でき、さらに三菱東京UFJ・三菱UFJ信託銀行・カブドットコム証券などで使えるクーポンがもらえます。三菱UFJフィナンシャル・グループの優待利回りは出せませんが、投資をすると定期預金の金利が良くなるなどの特典がありますので三菱UFJフィナンシャル・グループをお使いの方は投資をしても良いと思います。
また三菱UFJフィナンシャル・グループは配当も出していて、配当利回りは2%前後と中々良いので、預金代わりに三菱UFJフィナンシャル・グループの株を持っても良いと思います。三菱UFJフィナンシャル・グループは還元に積極的な企業と言えそうです。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の売買で手数料を多く払っていませんか?松井証券なら売買手数料が無料です!
2位 むさし証券 トレジャーネット 75円(+75円)
3位 ライブスター証券 80円(+80円)
4位 GMOクリック証券 88円(+88円)
5位 楽天証券 90円(+90円)
※上記、売買手数料は税抜表示です。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主優待や配当の権利取りに使うなら、松井証券が売買手数料が無料とお得なネット証券になります。
売買手数料の見直しでお得に三菱UFJフィナンシャル・グループの株主優待、配当をもらいましょう。
複数口座を使い分ける事によって、投資に掛かるコストの節約ができるようになります。もしご利用中やご検討中の証券会社がございましたら、売買手数料の見直しをお願いできますでしょうか?
松井証券以外で株式投資をされている方や、株の初心者の方で、これから証券口座を開設しようと思っている方は、この機会にぜひ、ご紹介しました松井証券で口座開設をしませんか?
※当日終値を元に1単元の最低投資金額で算出し、当サイトがご紹介しているネット証券で比較しています。また地方単独上場銘柄の場合、売買ができないネット証券は除外してご紹介しています。
この株主優待を見た方へのおすすめ銘柄
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株主優待・株価を見た方に、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)と同じ優待の種類・同じ権利確定月・最低投資金額が近い銘柄をおすすめ優待銘柄としてご紹介します。
-
オールアバウト(2454)
株主優待ポイント付与(1ポイント≒1円):300株以上... 62,700円
-
ミューチュアル(2773)
※2021年9月末日現在の株主名簿に記載または記録さ... 71,100円
-
東急不動産ホールディングス(3289)
株主様ご優待券:100株以上① 1枚 ② 2枚 ... 63,500円
-
藤倉コンポジット(5121)
100株以上①子会社(株)キャラバン指定のアウトドア... 64,200円
-
PLANT(7646)
①お買物券または②図書カードを選択:100株以上保有... 65,000円
※三菱UFJフィナンシャル・グループと同じ権利確定月内に上記の条件が無い場合は、三菱UFJフィナンシャル・グループと同じ優待種類で最低投資金額が近い銘柄をご紹介しています。前日終値で算出しているので最新の株価はご自身でお確かめください。
この株主優待と同じ種類で検索
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)と同じ優待の種類はこちらです。