1月の権利付き最終日はです
twitter

ボリンジャーバンドで逆張り投資

「ボリンジャーバンド」とはジョン・ボリンジャーにより考案された統計学によるトレンド分析技法です。ネット掲示板などではボリバンと略されていたりします。移動平均を表す線を中心に、その標準偏差をチャート上に重ねて描くことにより分析を行うテクニカル指標の一つ。

第1標準偏差、第2標準偏差を上下にとり、補助線は移動平均線を含め、計5本で表示されます。上下の一番外側に引かれた標準偏差バンド内に約95%程度の確率で日々終値が入るとされています。

標準偏差とは、平均値±1標準偏差の範囲内には全てのデータの約68.2%が、そして平均値±2標準偏差になると、全てのデータの約95.4%が含まれるという考え方です。

移動平均線からの乖離が大きくなり、行き過ぎた状態の時に、高い場合は売り安い場合は買いという逆張り投資によく使われます。移動平均線を中心に上下各2本の標準偏差バンドをチャート上に引くことにより、より有効なテクニカル分析を行うことができるとされているのです。

株価の価格変動が高ければ、バンドの幅は必然的に広くなりますし、価格変動が低ければバンドの幅は狭くなります。

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドの計算方法

標準偏差:σ(シグマ)

=√(n×n日間の終値の2乗の合計?n日間の終値の合計の2乗)/(期間×(期間?1))

±1σライン・・・移動平均線の数値±標準偏差
±2σライン・・・移動平均線の数値±2×標準偏差

※移動平均線及び標準偏差に用いる期間は9日、20日、25日などが用いられています。

ボリンジャーバンドの特徴は、収束と拡散を繰り返していることです。 この動きにあわせて「順張り」「逆張り」それぞれの投資に利用することができます。

ボリンジャーバンドは過去のある一定期間での株価の動きを基にしていますので、将来の株価が必ずボリンジャーバンド内に収まるとは限りません。株初心者の方はこの事を覚えておきましょう。

また、出来高が少なかったり、業績の大きな変化などにより、株価が急騰、急落をしている場合には信頼度が低くなる傾向がありますので、注意が必要です。

pickup!株の初心者が「銘柄分析」の「知識」を身につけるには…?

【PR】株の初心者の方が知りたい銘柄分析のテクニック。 この銘柄上昇する?損切りする?
投資のプロ、投資顧問相談して銘柄分析の基礎を身につけませんか?

  • ツイートする
  • LINEで送る

株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング

株初心者の方も、既にネット証券の口座をお持ちの方も手数料を比較し、複数口座を使い分けてもっとお得に配当、株主優待をもらいましょう!おすすめの証券会社の組み合わせもご紹介しています!

  1. 株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング1位

    松井証券

    松井証券の画像
  2. 株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング2位

    むさし証券 トレジャーネット

    むさし証券 トレジャーネットの画像
  3. 株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング3位

    ライブスター証券

    ライブスター証券の画像
  4. 株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング4位

    GMOクリック証券

    GMOクリック証券の画像
  5. 株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング5位

    SBI証券

    SBI証券の画像

ネット証券の口座を複数使い分けるメリットとは?

証券会社の口座を複数持つメリット説明ページへ→