グランビルの法則 8つの売買ポイント
移動平均線をもちいたテクニカル分析の手法に、「グランビルの法則」というものがあります。 グランビルの法則は、移動平均線を考案したグランビル氏によってみいだされたもので、株価と移動平均線の組み合わせや位置によって売買のタイミングを計ろうというものです。
このグランビルの法則は、売り買いそれぞれ4つの計8つのポイントで構成されています。移動平均線で売買のポイントを見つけるので、比較的、初心者の方でも使いやすいテクニカル分析だと思います。
グランビルの法則-買いのポイント-
買いのポイント1
下降トレンドだった移動平均線が、横ばいor上昇となり、株価が移動平均線を上抜けたとき。買いのポイント2
移動平均線が上昇トレンド中に、株価が移動平均線を下抜けたとき。(押し目買い)買いのポイント3
株価が移動平均線よりも大きくプラスに乖離した後、株価が下落したが移動平均線まで落ちずに再度上昇したとき。買いのポイント4
下降トレンドの移動平均線よりも、株価が大きくマイナスに乖離したとき。
グランビルの法則-売りのポイント-
売りのポイント1
株価が下落しはじめ、移動平均線を下抜けたとき。売りのポイント2
下降トレンド中の移動平均線を株価が上抜けたとき。(相場反転の見極めが必要)売りのポイント3
株価が移動平均線よりも大きくマイナスに乖離した後、株価は上昇したが移動平均線まで届かずに再度下落したとき。売りのポイント4
株価が移動平均線よりも大きくプラスに乖離したとき。
「乖離」とは、ここでは株価と移動平均線の差のことです。「移動平均乖離率」として%(パーセント)を使ってあらわします。
株価が移動平均線よりも上にあれば乖離はプラス、下にあればマイナスです。株初心者の方はチャートを見ながら確認してみると良いでしょう。
よく押し目買いや、押し目を拾うと言いますが、株価が下がったので安易に買い増して損を出したことありませんか?
グランビルの法則を使えば、感覚でやっていたナンピンが、ある程度の根拠を持って出きるようになるので、損を出しにくくなります。
株の初心者が「銘柄分析」の「知識」を身につけるには…?
【PR】株の初心者の方が知りたい銘柄分析のテクニック。
この銘柄上昇する?損切りする?
投資のプロ、投資顧問に相談して銘柄分析の基礎を身につけませんか?
株の売買取引の10万円までの手数料が安いネット証券会社比較ランキング
株初心者の方も、既にネット証券の口座をお持ちの方も手数料を比較し、複数口座を使い分けてもっとお得に配当、株主優待をもらいましょう!おすすめの証券会社の組み合わせもご紹介しています!
ネット証券の口座を複数使い分けるメリットとは?